ゲド戦記を見に行く
近所の映画館は、チケットの予約が出来るので昨日見に行った両親に、チケットを予約してもらっておいて、ゲド戦記見に行きました。
ネタばれしない程度に感想を書くと、ニュースで酷評されているのはひどいと思いましたが、たしかにトトロに代表されるようなほのぼのしたジブリ作品を期待していった人は肩透かしを感じるかもしれません。
しかし、元々ゲド戦記はほのぼの作品にはどう料理してもならない小説ですし……
今までのジブリ作品で行くと、ゲド戦記の影響を一番受けていると思われるナウシカと印象が似てるかもしれません。
そういえば、ナウシカもほのぼの作品ではないですよね。
ただ、気になったのが人物説明や世界の説明が不十分だったこと。
いきなり、3巻目のノリで始まってしまったので、ゲドが大賢人であることや、ゲドを取り巻く人物との関係が映画を見ただけではわからず、原作を読むか、パンフレットで補完しなければ理解できないところが一番の難点だと思います。
コミケによる日焼けで、炎症を起こしていた部分の皮がむけてきました。
皮の下は、殆どやけてないような色の若干赤い皮膚があるだけです。
美白化粧水を使わなくていいのは楽なのですが(メラニンが出来ないから)、もうちょっと日焼けに強い皮膚が欲しかったと思います。日焼け止めをつけないで炎天下の下に半日いるだけで、炎症状態になります。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『逆転裁判』見てきました!(2012.02.13)
- マルドゥック・スクランブル 燃焼 の舞台挨拶に行きました。(2011.09.17)
- 2010年に見た映画まとめ前半(2011.02.02)
- のだめカンタービレ最終楽章後編を見てきました。(2010.06.28)
- 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤルを観て来ました!(2010.06.20)
コメント